CPAP

« Back to Glossary Index

読み

しーぱっぷ

意味

CPAP(Continuous Positive Airway Pressure:持続陽圧呼吸療法)は、睡眠時無呼吸症候群(SAS)などの治療に用いられる装置や治療法です。

CPAP装置は、鼻や口に装着するマスクを通じて、一定の空気圧を気道に送り続けることで、気道の閉塞を防ぎ、正常な呼吸を維持します。これにより、睡眠中の無呼吸や低呼吸を軽減し、睡眠の質を向上させることができます。

特に閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)に効果的で、継続的な使用が推奨されます。

« Back to Glossary Index