NPPV

« Back to Glossary Index

読み

えぬぴーぴーぶい

意味

NPPV(非侵襲的陽圧換気, Non-Invasive Positive Pressure Ventilation)とは、気管挿管をせずにマスクなどを用いて行う人工呼吸です。

特徴

  • 仕組み:鼻マスクやフェイスマスクを装着し、陽圧で空気を送り込む
  • 気管挿管不要 → 合併症リスクが低い
  • 患者の自発呼吸を補助しながら換気をサポート

使い分け

適用例

  • COPD急性増悪(二酸化炭素貯留の改善)
  • 心原性肺水腫(呼吸困難の軽減)
  • 無気肺や睡眠時無呼吸症候群(SAS)

🚫 注意点

  • 適応外:意識低下や大量の分泌物がある患者
  • 適切なマスクフィッティングが必要(リークすると効果減少)

NPPVは、侵襲を抑えつつ呼吸をサポートできる人工呼吸法として広く活用されています。

« Back to Glossary Index