online-HDF

« Back to Glossary Index

読み

おんらいんえいちでぃーえふ

意味

Online HDF(オンライン血液濾過透析, Online Hemodiafiltration)とは?

Online HDF(オンラインHDF)は、血液透析(HD)と血液濾過(HF)を組み合わせた透析療法で、大量の補充液を使用して老廃物や水分を効率的に除去する方法です。


特徴と仕組み

  1. ダイアライザー(透析膜)を使用し、拡散(HD)+対流(HF)で老廃物を除去
  2. オンライン補充液(透析液を精製した超純水)を大量に使用
  3. 低・中分子量の老廃物を効率的に除去できる
  4. 透析中の血圧低下を抑えやすい

Online HDFの種類

前希釈法(Predilution)

  • 補充液を血液のダイアライザー流入前に混ぜる
  • フィルターの詰まりを防ぎ、大量の補充液が使用可能

後希釈法(Postdilution)(一般的)

  • 補充液を血液のダイアライザー通過後に加える
  • 透析効率が高く、老廃物の除去能力が優れるが、大量の補充液は使えない

メリットとデメリット

メリット

  • β2-ミクログロブリンなどの中分子毒素を効率よく除去
  • 透析中の血圧低下が少ない(循環安定性の向上)
  • かゆみや貧血、透析アミロイド症の改善が期待できる
  • 長期的な生命予後の向上が報告されている

デメリット

  • 特殊な装置と高度な水質管理が必要(オンライン補充液の清浄度が重要)
  • コストがやや高い
  • 血液濃縮の影響で、後希釈法では血流量や補充液量に制限がある
  • アルブミンも除去してしまうため、栄養状態が悪い場合には増悪の原因になる

適応と推奨される患者

  • 長期間の透析による合併症(透析アミロイド症、かゆみ、炎症)がある人
  • 血圧低下を起こしやすい人
  • 透析効率の向上が必要な人

まとめ

Online HDFは、通常の血液透析(HD)よりも優れた老廃物除去能力と循環安定性を持つ透析方法であり、透析患者のQOL(生活の質)向上に貢献します。

« Back to Glossary Index