TPPV

« Back to Glossary Index

読み

てぃーぴーぴーぶい

意味

TPPV(Transpulmonary Positive Pressure Ventilation:経肺陽圧換気)は、陽圧式の人工呼吸器の一種で、気道に陽圧をかけることで肺を膨らませ、換気を行う方法です。

特徴

  • 主な適応:急性呼吸不全、慢性呼吸不全の増悪、全身麻酔下の手術時など
  • 仕組み:気管挿管や気管切開を通じて人工呼吸器を接続し、陽圧で肺を膨らませる
  • メリット:酸素供給と二酸化炭素排出を効果的に管理できる
  • デメリット:気道損傷、肺の過伸展、人工呼吸器関連肺炎(VAP)などのリスクがある

TPPVは、陰圧換気(NPV)とは異なり、肺内圧を陽圧にすることで換気を行うため、現代の人工呼吸管理の主流となっています。

« Back to Glossary Index